インフルエンザ予防接種
インフルエンザ予防接種を予約しました。
来年、娘が高校受験なので今年はお試しで接種します。
1本3,500円です。
昨年、珍しくインフルエンザに罹ったので、今年は気を付けようと思います。
夏の終わりに
普段交流の無い兄が救急車で緊急搬送されました。
早朝に救急隊員から電話がありました。
病院に搬送していいか?と。
その後、病院から電話が来ました。すぐに病院に来てください!と
50歳になっても独身でプラプラしていたので、身内がいないようです。血がつながっているだけでほぼ他人だけど・・・
面倒みないといかんのか~。
お酒やめたい
会社の歓送迎会がありました。
翌日疲れ果てて、昼過ぎまで寝ていました。
なんと無駄な時間を過ごしたことか。
久々
品質管理検定の申し込みが始まっています。
昨年の夏から品質管理部に異動になって、3月のQC検定を受検していました。
正直、うちの会社で統計的手法は必要ないです。
議論にならないもん。
声の大きい人の勝ち。
統計検定と統計調査士
先日、統計検定2級と統計調査士の試験を受けてみました。
これといって過去問を解くでもなく、統計関係の本を図書館で借りて読んでみただけでした。
Web合格発表が出ていたので確認すると、当然2級は落ちてました。
全く、手応えありませんでしたから。
統計調査士は合格してました。
今度は、ちゃんと勉強して2級を6月に受験するのと、専門統計調査士を来年11月に受けてみようかと思っています。
統計の知識は今後も必要になる気がします。